CATEGORY

×

CATEGORY

お買い上げ金額が
1万円以上の方は送料無料
送料無料

CATEGORY

CONTENTS

<弓矢さんのブログ>
弓矢さんの日常と看板犬マービーのブログです。見てね!
>>ブログはこちら

HOME»  カケの選び方 How to choose the kake(kyudo glove)

カケの選び方

カケは、弓道で最も大切な弓具のひとつで、弓を引く時に右手にはめる鹿皮製のものです。
弓矢は替えることがありますが、カケは通常長く使います。
「カケは替えることがない。」
このことから、「カケ替えようのないカケ。」
そして、「かけがえのない」という言葉ができました。

カケの各部の名称

カケの各部の名称

カケの選び方

カケの選び方

カケの大きさは、号数の数字が大きいほど大きくなります。
親指が、先に届くことが重要です。

女性の方は 3号、4号が一般的です。手の小さい方は 2号になります。大きめでしっかりした手の方は 5号の方もいらっしゃいます。
男性の方は 5号、6号が一般的です。指が細くて小さめの方は 4号になります。大きめの方は 7号になり、指のかなり太く大きい方は 8号の場合があります。

カケは手作りのため、同じ号数でも多少異なります。人の手も同じサイズの人はいないので、①親指・②親指の付け根から人差指の先端・③中指の長さを測り、それぞれのカケに表記しますので、参考にお選びください。

参考標準サイズ【女性用】

号数 2号 3号 4号 5号
サイズ ①Thumb 親指 約5.0 約5.2 約5.5 約5.7
サイズ ②Pointer 人差し指 約10.0 約10.3 約10.8 約11.2
サイズ ③middle finger
中指
約6.8 約7.2 約7.5 約7.8
hand size 手の大きさ smaller 小さい方 general 標準 general 標準 larger 大きい方

参考標準サイズ【男性用】

号数 4号 5号 6号 7号 8号
サイズ ①親指 約5.5 約5.7 約5.8 約6.0 約6.1
サイズ ②人差し指 約10.8 約11.2 約11.5 約12.0 約13.0
サイズ ③中指 約7.5 約7.8 約8.2 約8.5 約9.5
手の大きさ 小さい方 標準 標準 大きめの方 かなり大きい手で指が太い方

人の手は、それぞれの指の長さや関節の太さなど必ず違います。カケも手作りのため同じ号数でも多少の差があります。それぞれのカケにサイズを表記しますので、手に合うものを選ぶ参考にしてください。

カケの取り扱いについて

汗の吸収や汚れ防止のため、必ず下カケを使用してください。湿気は大敵ですので、こまめに下カケをとりかえ、風通しのよい日陰で乾燥させることが大切です。乾燥剤と保管すると良いでしょう。